増水、きつい濁り、でも行ってみた
増水、きつい濁りの状況は分かっていたが、あえて出かけてみた。 着いてみると、やはり川底が見えないのはビビる(^^;; 流れきつそう〜 渡渉す […]
増水、きつい濁りの状況は分かっていたが、あえて出かけてみた。 着いてみると、やはり川底が見えないのはビビる(^^;; 流れきつそう〜 渡渉す […]
6/24 先週のハス釣行に続く第二弾。 10:30 すでに先着の釣友でハスマスターことH.Tさんと合流しスタート。 今回も曇天、まるで前回の […]
昨夜の雨もとっくに上がり晴天。 6/20(土)の今日はHome riverへ。 土曜日は河川工事やってるので濁りが心配だったが、昼前とて重機 […]
梅雨の合間、薄曇りで暑さも和らぎ快適な桂川水系釣行となった。 前日、ハスマスターことH.Tに状況をお伺いしていると、同行してくださると嬉しい […]
5/14、鈍色の雲がまだ空を覆っているが、昨日からの雨はようやく収まってきたようだ。 14時を回ってはいるが… ささっと支度してHome r […]
今シーズン初のあの川へ。 台風19号と河川工事ですっかり様相が変わってしまった。 ちょっと悲しい! さて、手短なところからやってみましょうっ […]
【どうぞのイスと大きな木】 だれかさんは小さなイスとテーブルを作ると、4色に塗って大きな木の下にその椅子とテーブルを置くことにしました。 そ […]
こんな折に恐縮なのですが、近所のHome riverで爆釣してしまいました。 スタート時点では100m以内に人はいなくて広々、河川工事も休み […]
5/9、曇天、気温22℃。 昼過ぎて近所のHome riverへ。 このところの護岸工事でしょっちゅう濁りが入り、釣りにならないことも度々だ […]
4/25、昼から川へ 我がHome riverは昨年来、河川・護岸・橋梁工事が絶え間なく続いている。 6kmの流程範囲で約6箇所も。 濁りは […]
4/19、昨日の雨はよく降った、Home riverは増水濁りが抜けてないがイイ天気。 いつもの広々川原は人の姿もほぼ無く半径40m以上のス […]
4/16、木曜日だが今日も私は休業中。 午後からいつものHome riverへ。 カラシナ満開の川辺には、釣り人(ルアーお兄ちゃん)は二人。 […]
4/12(日)、もうすぐ雨が落ちてきそうな気温13℃の曇天。 コロナ感染拡大を受けて明日から仕事休業と時短対応を考えているが、午前中は薄日が […]
4/4、今日は24節気の清明らしい。 清明は、花が咲き、鳥は歌い、空は青く澄み、爽やかな風が吹き、すべてのものが春の息吹を謳歌する頃とのこと […]
3/28、曇天ながらも気温は25度近く。 少々風が強いので満開の桜もハラハラと舞い散ってる。 夕方には雨になるとの天気予報もあり、早目にやっ […]
3/22、気温急上昇してあちらこちらの桜も満開。 我がHome riverも春本番序章、先ずはその雰囲気をパチリ。 今日はAMIYA Zac […]
3/1、風弱くポカポカ陽気な一日。 とっくに梅や河津桜の満開便りが届き、いよいよ暖かくなるかと思いきや、明日は気温急降下の雨になるらしい。 […]
2月の三連休の最終日24日。 今日は気温15度、弱風で気持ちいい釣り日和、毎度のHome riverへ向かった。 しかし昼休み中断していた河 […]
今日は令和2年2月22日、2好きの私にはたまりません(ってそれほどでもね)。 さて、南風が強い、関東地方は春一番か。 それはさておき、今日も […]
2/2。晴天、弱風。 今日もちょいとHome riverへ。 川岸に下りてブルーヘロン ロッドのガイドにラインを通そうとFF用の老眼鏡に手を […]
朝の通勤電車でFacebookを読んでいると突然の訃報記事が目に飛び込んできた。 【訃報】2020年1月30日朝、作家の田渕義雄さんが永眠さ […]
1月19日、明日は大寒。 凛とした突き抜けるような青空、寒いハズです。 Home riverの柳瀬川に立つ、爽快! 1尾目にいきなり飛沫が上 […]
1/13、黒目川の湧水の源流域は頻繁に車が行き交う都会の平地に、突然姿を現す。 今回はそのエリアから川沿い散歩しつつ、気が向いたらドライフラ […]
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします! 正月4日、Home river 柳瀬川で新春のプルプル感を […]
12/15、昨日の置き忘れが気になって昼過ぎからKu川へ行ってみた。 川辺でキクイモを撮影してそのまま置き忘れ… やっぱり無かった! たくさ […]
12/14、秋麗というか小春日和というのか、とにかく絶好の釣り日和。 もう一つのHome river Ku川へ。 川辺のピンク色のツツジを愛 […]
11/17昼下がり。今日も快晴。 さぁ出撃するかと準備していたら、バイクの横で妻が「ああ、いっぱい!」と覗き込んでいる。 我が家のセンリョウ […]
11/10、もう一つのHome river Ku川にて。 快晴のもと、釣れないので少し汗ばみながら下流に歩いて、やっと1尾目のカワムツを釣っ […]
11/4、13時。 釣り終えて歩いてくる3人は、うおさん、ナシオさん、ノリさん。 情報をキャッチしてカメラを用意して待ち受けておりました。 […]
今日はHome riverのY川へと向かったのだが… あれれ、水がカフェオレ! なんと清流橋横の護岸がぐにゃりとえぐれ、今にも崩れそう。 し […]