今シーズン初、夏色オイカワ

今シーズン初、夏色オイカワ

昨年は5月上旬に色鮮やかな夏色オイカワを釣っている。
今年もお世話になっているあの川へ通う時期が到来した。
なんとか極彩色の夏色と対面したいものだ。

川原沿いにはハルジオンの群生が今を盛りと咲き誇っていた。
曇天で増水しており、川に入ると冷たい。
水温計は持ってきてはいないが、10度以下は間違いない。
濁りはない。

昨年はアユがポンポン跳ねていたが、全く姿は見られない。
ハスの気配もない。
先ずはオイカワ狙いということでWet #20を結び開始。

右岸際からスイングして様子見すると、早々にバイトしてきた。
いきなりのオイカワは160のピッカピカ。
冬場の小型サイズに慣れたロッドにはこの重量感はたまりませんね。

160前後のクラスが数尾続いた。
いずれもむっちりの健康優良児。

 

徐々にアタリが遠のいたところで一服。
水に浸かっている足下が結構冷たい。
今日は夏色オイカワもハスもダメかなぁなどと思いつつ水面を見渡していると、
岸よりの比較的浅い流れで魚影を認め、目をこらしたところでザバッと水面を割ったのはハス!
おおお、いるじゃありませんか。
俄然やる気になってきた。
急いでフライを実績のWet #14にサイズアップ。
先ほどのレーンを集中的にトレース、スイングで探る。
アタリはあるのだが、その感じではオイカワだな…

こりゃダメだと諦めてきたころにガツンとヒット!
これまでと全く違う、引き強さ。
ハスだー。
が、直後にバレて終了。

気を取り直して再びスイングしていると、今度もイイ手応え。
しかしハスじゃない。
これがなかなかのパワフルさで面白いファイター、夏色を確信した。
浮かせると、ヒレの赤が見える。
いい夏色オイカワをネットイン。
やった今シーズン初夏色オイカワ168。
久しぶりのご対面、この川の夏色はもう絶品ですね。

数枚撮影させてもらった。

 

本日のミッション達成。
これ以降もぽつぽつとオイカワを釣って、ツ抜けたところで釣友のTさん登場。
しばし立ち話のあと、私は納竿。
雲行きが怪しいので、早めの撤収とした。