Graffiti 3

Graffiti 3

もうすでに告知済みのGraffiti 3リールにつきまして、改めて拙ブログでもご紹介させていただきます。
リールの詳細につきましてはPICAピカデザインのサイトでも紹介させていただきました。
こちら↓
https://www.pica-jp.com/graffiti3/

重複もいたしますが、このブログでもリールのコンセプト、スペックなどを掲載しておきます。

●コンセプト&開発に至るストーリー

『フライマンの心に響くリール』
40年以上、釣具の開発に携わってきました。
とりわけ片軸リール、フライリールのデザインは多数手掛けております。
筆者自身もフライフィッシングを愛好しており、フライリールの変遷を目の当たりにしてきました。
現代の機能優先の風潮とは一線を画し、クラシックスタイルの道具感を目指し、道具としての味わいを求めるフライマンの心に響くリールを創りたいとの思いが日々募ってきました。そして、長年の経験とフライフィッシングの情熱を込めて、今こそ自分と釣り仲間のためのリールを創りたいと思うようになったのです。
その思いを形にしたのが、ネオクラシック フライリール「Graffiti 3」です。

『希少なクラシックフライリールへの渇望を満たす「Graffiti 3」』
現在、人気のクラシックテイストのフライリールは、ほとんど生産されておらず、中古市場に頼らざるを得ない状況です。しかも、中古品は流通量が乏しく探しにくいという問題もあります。
そこで「Graffiti 3」は、フライリールの伝統を継承し、現代の加工技術を駆使することで、精度と軽量化を両立しました。単なる復刻や模倣ではなく、伝統的なスタイルを尊重しながら、新たな価値を創造することを目指しました。
フライリールは、単なる道具ではなく、釣り人の精神的な旅を支え、充足感を与える存在です。フライマンの「自分だけのこだわりの道具を持ちたい」という気持ちに応えるため、クラシックテイストに貫抜かれた各道具に調和するフライリールを追求しました。
「Graffiti 3」は、例えばバンブーロッドを使う人に、現在主流のラージアーバーリールでは得られない満足感を提供します。

● スペックと特徴

Spec
* 製品名:Graffiti 3 (グラフィティ スリー)
* カラー:マイクロサンディングブラック(艶消しブラック) & シャンパンゴールド
* 自重:96g
* スプール直径:71mm
* フレーム直径:70mm
* リム外幅:31mm
* アーバー直径:16mm
* 対応ライン:#1〜#4
* ラインキャパシティ:DT4 + 20lbバッキングライン30yds
* 巻き手切り替え:可
* 主要部品の材質:アルミ合金6061材
* 製造国:韓国
* 同梱物:取扱説明書(日本語)、リール袋

Feature
* 主要部品は、バーストック アルミ合金6061材から削り出し
* ダブルアルマイト加工による、ツートーンカラー
* マイクロサンディング処理による艶消しブラック地肌
* スプール/フレーム外周部とスタンドは、光沢シャンパンゴールド
* ラチェットドラグシステム(巻き方向変更可)
* リリースネジによるスプール脱着

 

●販売について

2025年5月1日、Graffiti 3リールをMakuakeに出品し応援購入(先行予約)がスタートして20日。
7月いっぱいはMakuakeにて皆様の応援をいただくという予定にしております。

現時点での予定では、秋頃にPICAピカデザインのサイトでオンライン販売などをスタートさせる予定です。
また、ご協力いただける店舗様や他オンライン釣具販売サイトでもお取り扱いいただくこともご検討中です。
Graffiti 3リールをどうぞよろしくお願いいたします。