ヒップウェーダーのフェルトソール補修

ヒップウェーダーのフェルトソール補修

拙ブログ、しばらく投稿していなかったことに気づき、あらためてびっくり。
正月早々にインフルエンザ、やっと治まったと思ったら今度は風邪。
そんなこんなで長いこと家に引きこもっておりました。
ウソです。
一応仕事はやっておりました。稼がないと家族(妻)を養えませんので…
それと、今年も釣りフェスティバル(パシフィコ横浜)にも行ってきました。
少しずつ春は近づいておりますな。
皆さんも、春の幕開けを前にいろいろ準備のことと思います。

今回は、多用するヒップウェーダー(ブーツフットタイプ)のフェルトソールのメンテのお話。

2022年の夏、新調のヒップウェーダーを デビューさせた時の勇姿

2023年秋の釣行時、左右とも中央部から踵までがパックリ剥がれ、つま先側はくっついたままの状態で放っておいた。

pic 1

さあ、解禁前に補修だ。
①接着する面の汚れを落とし、サンドペーパーをしっかり掛ける。

②貼り替え用の接着剤はセメダイン スーパーX クリア(以下、スーパー X)。同じメーカーの製品を補修した経験がある釣友さんのアドバイス、ありがたや。パックリはがれた面に割り箸をかませて隙間を確保しておく。

③スーパー X下地塗り
両面に満遍なく塗って30分ほど乾燥させる。割り箸を削って板ヘラ代わりにすると、奥の隙間まで塗り易くなる。

④スーパー X 2度目塗り
今度はやはり両面にたっぷりスーパー Xを塗り広げる。30分ほど乾燥させた後、かませておいた割り箸を取って、圧着。すぐに布ガムテープでぐるぐる巻きに。

⑤ウェーダーを下までまくり下ろし、椅子の脚を踵部に当たるよう位置決めして、座面には重しの本などを乗せれば圧着セット完了。
まるで椅子が靴を履いてるみたいですな(笑)

⑥このまま数日間放置。
(私の場合は一週間そのままに)

⑦さあ!くっついたかな!?
ガムテープをはがしフェルトを指で押してみても、しっかりくっついているようだ。
接着面からはみ出した透明な塊、カッコ悪いのでカッターで削り落として補修完了だ。

 

 

早速、いつもの平地の川へ。ウェーダーを履いて約2時間。
オイカワ釣りで川の中を歩き回るが接着面異常は無し。あと数回試して問題なければ次は渓流へ。たぶんこの固着具合なら剥がれることはないと思われる。それほど強い接着状態なのだ。

それにしても、チェストハイウェーダー用のフェルトブーツからヒップウェーダーまで五着以上もフェルト剥がれでダメにしてきた。
メーカーによっては10回程度で剥がれたものがあれば、60回以上の釣行にも耐えたものといろいろあったが残念で仕方ない。他はまだまだ大丈夫なのにフェルトが剥がれたばかりに買い替えるなんて!

さて、超私的 ヒップウェーダー ソール耐久度と仕様比較をざっくりと
**********
①プロックス(PROX)テフロンポリエステル 旧モデルを2回購入
一度目は約40回、二度は約25回の使用でフェルトソールが剥がれた。生地は厚めでまずまず好み、しかし細身の私にはダブつき感あり。

X’SELL(エクセル) ウェーダー ヒップウェダー 70D4回購入
最も耐久性がある。平均してどれも50回以上の使用に耐えてきた。釣友も同様の感想で高い信頼性あり。コスパ最高。欠点は生地がペラペラで装着感も頼りない、デザインはいまいち。デザインさえ良くなればなあ!

JOINTER ヒップウェーダー
①、②を経て購入したのがこちら。他の釣友の評価が良かったのと、デザインがまずまず気に入った。
細身でフィット感あり、ブーツフットタイプでピンフェルトなのも良い。①②よりもお高いが期待して購入した。しかし、15回ほどでソールがパックリ。ガッカリした。それで今回のスーパー X補修となった次第。
おかげで捨てずに済んだようで、とても嬉しい。あと30回くらいは使いたいものだ。

以上はヒップウェーダーの話だが、ストッキングウェーダー用のウェーディングシューズも同様。オ◯ビス、シ◯ス、リト◯レのシューズも予想以上に早く剥がれた経験があるが我慢して買い替えている。

メーカーには強く言いたい。
接着剤はたっぷり、しっかり塗って滅多なことでは剥がれないものを作った欲しいと。それで価格がアップしようと、接着剤が多少はみ出していようとかまわない。剥がれないなら安心して購入するから!それが信頼の品質というものだろうと思う。

最後に、検索すると接着剤はいろいろ出てきますね。
ボンドG17、メーカーものではD社スーパーフェルトボンド、阪神素地 S-58、リトルプレゼンツLPフェルトグルーII AC-67などなど。
私自身は、以前にG17で失敗したことがありました。今思えば、G17が悪いわけではなく、下地処理やら、しばらく乾燥させることやら、塗る量が足りなかったなどが原因かと思っております。後はソールやフェルト素材との相性もあったでしょうね。使用メーカーが提供する接着剤がベストかもしれません。
たぶんボンドやセメダインも多種類あるので選択にも迷うところですが、実際に上手くいった人の通りにやってみることでしょうね!